非線形CAE勉強会

第6期非線形CAE勉強会・講義日程

 

第1日目:CAEのための基礎理論 Part I(2004年11月13日土曜日)

10:50-11:00開会の挨拶〔菊池昇@ミシガン大〕(10)
11:00-12:10[1-1] CAEのための力学理論の基礎I〔京谷孝史@東北大〕(70)
12:10-13:00lunch break(50)
13:00-14:10[1-2] CAEのための力学理論の基礎II〔京谷孝史@東北大〕(70)
14:10-14:20[1-3] 力学理論のまとめと演習 〔京谷孝史・寺田賢二郎@東北大〕(40)
14:20-15:00break(10)
15:00-15:10[1-4] CAEのための構造力学の基礎 〔藤井大地@近畿大・藤井文夫@岐阜大〕(60)
15:10-16:10break(10)
16:10-16:20[1-5] CAEのためのメッシュ生成技術の基礎 〔和田義孝@諏訪理科大・吉村忍@東京大〕(50)
16:20-17:10break(10)
17:10-17:20[1-6] メッシュ生成ソフトについての現状と動向〔石川和仁@シーディー・アダプコ・ジャパン〕(40)
17:20-18:00break(10)

第2日目:CAEのための基礎理論 Part II (2004年11月14日日曜日)

10:00-11:30[2-1] CAEのための動力学の基礎−機構・振動・音響解析を中心として−〔中川稔章・稲垣瑞穂・鶴見康昭・阿部倉貴憲@豊田中央研究所〕(90)
11:30-11:40lunch break(60)
11:40-12:20[2-2] 動力学のまとめと演習〔中川稔章・稲垣瑞穂・鶴見康昭・阿部倉貴憲@豊田中央研究所〕(40)
12:20-13:10 break(10)
13:10-14:10[2-3] CAEのためのマルチスケール解析の基礎〔弓削康平@成蹊大・平郡久司@ブリヂストン〕(60)
14:10-14:20break(10)
14:20-15:50[2-4] CAEのための流体力学の基礎〔樫山和男@中央大〕(90)
15:50-16:00break(10)
16:00-17:00[2-5] CAEのための電磁界解析の基礎〔藤原耕ニ@岡山大〕(60)

第3日目:CAEのためのバリデーション・ベリフィケーション(VV) Part I
(2004年11月27日土曜日)

11:00-12:10[3-1] 数値モデルのVV−数値モデルのベリフィケーション−〔山田貴博@横浜国大〕(70)
12:10-13:00lunch break(50)
13:00-14:10[3-2-A] 材料モデルのVV −金属材料− 〔湯川伸樹@名古屋大〕(70)
14:10-14:20break(10)
14:20-15:05[3-2-B] 材料モデルのVV −固体系樹脂材料−〔吉田純司@山梨大〕(45)
15:05-15:10break(10)
15:10-15:50[3-2-C] 材料モデルのVV −高分子材料−〔小川佳大@豊田合成〕(40)
15:50-16:00break(10)
16:00-17:00[3-3] 境界条件のVV〔大島まり@東大〕(60)
17:00-17:10break(5)
17:10-18:00[3-4] ディスカッション PartI 〔コーディネータと各講師〕(50)
終了後 懇親会 

第4日目:CAEのためのバリデーション・ベリフィケーション(VV) Part II
(2004年11月28日日曜日)

10:00-11:10[4-1] 数値モデルのVV−数値モデルのバリデーション−〔野口裕久@慶応大〕(70)
11:10-11:20break(10)
11:20-12:30[4-2-A] アウトプットのVV−計算結果のベリフィケーション−〔玉理順造@エステック〕(50)
12:30-13:20lunch break(50)
13:20-14:30[4-2-B] アウトプットのVV−シミュレーションのバリデーション−〔井戸浩登@ソニー〕(70)
14:30-14:40break(10)
14:40-15:50[4-3] ジオメトリー(CAD/CAEモデル)のVV 〔関上真治@UGS PLM Solutions〕(70)
15:50-16:00break(10)
16:00-16:55ディスカッション Part II 〔コーディネータと各講師〕(55)
16:55-17:00閉会の挨拶〔寺田賢二郎@東北大〕(5)