第22期非線形CAE勉強会・講義日程
講義日程
シラバス
勉強会の様子
基礎勉強会
第1日目
「固体CAEの最前線 〜新たな解析領域に向けて〜」
基礎勉強会(2012/11/9,10:00〜17:00)
10:00-17:00 |
固体の線形解析 |
〔瀧澤英男(三菱マテリアル)〕 |
第1日目(2012/11/10,10:00〜17:00)
10:00-10:10 |
イントロダクション |
〔運営委員〕 |
10:10-14:10 |
連続体力学の基礎
(昼食時間1時間含む) |
〔京谷孝史(東北大学)〕 |
14:10-14:30 |
break |
|
14:30-17:00 |
有限要素法における空間と時間の離散化 |
〔弓削康平(成蹊大学)〕 |
第2日目(2012/11/11,9:30〜17:00)
9:30-11:00 |
先端CAE技術の背景と動向 |
〔山田貴博(横浜国大学)〕 |
11:00-11:15 |
break |
|
11:15-12:45 |
アイソジオメトリック解析の基礎と応用 |
〔松井和己(横浜国大学),伊田徹士(JSOL)〕 |
12:45-13:45 |
lunch break |
|
13:45-15:15 |
拡張有限要素法(XFEM)によるき裂進展解析 |
〔長嶋利夫(上智大学)〕 |
15:15-15:30 |
break |
|
15:30-17:00 |
エレメントフリーガラーキン法,SPH法による解析法の紹介 |
〔萩原世也(佐賀大学)〕 |
第3日目(2012/12/1,10:00〜17:00)
10:00-11:00 |
個別要素法と粒子法の利点と欠点 |
〔森口周二(岐阜大学)〕 |
11:00-11:15 |
break |
|
11:15-12:15 |
固体FEM開発経験者による粒子法の可能性と今後 |
〔浅井光輝(九州大学)〕 |
12:15-13:15 |
lunch break |
|
13:15-15:15 |
計算不連続性体力学の手法 |
〔竹内則雄(法政大学)〕 |
15:15-15:30 |
break |
|
15:30-17:00 |
マルチボディダイナミクスの解析手法とその変遷 |
〔杉山博之(東京理科大学)〕 |
終了後 |
懇親会 |
|
第4日目(2012/12/2,9:30〜16:30)
9:30-11:00 |
汎用ソフトによる最新手法事例(1) |
〔LS-DYNA(JSOL),ADINA(ニュートンワークス),VOXELCON(くいんと)〕 |
11:00-11:20 |
break |
|
11:20-12:20 |
汎用ソフトによる最新手法事例(2) |
〔MSCソフトウェア,ABAQUS(メカニカルデザイン)〕 |
12:20-13:20 |
lunch break |
|
13:20-14:20 |
汎用ソフトによる最新手法事例(3) |
〔ANSYS(サイバネット),COMSOL(計測エンジニアリング)〕 |
14:20-14:40 |
break |
|
14:40-16:10 |
合金熱力学およびフェーズフィールド法の基礎と応用 |
〔小山敏幸(名工大学)〕 |
16:10-16:30 |
総括 |
〔運営委員〕 |